完売御礼

2名様キャンセル待ち中

白木アマゾン大輔『戦慄の脇差しパスセミナー』

※現在はキャンセル待ちのみ受付中です。惜しくも売り切れてしまっていた場合、次回のためにこちらをご登録ください。

 

講師 白木アマゾン大輔

(しらきあまぞんだいすけ)先生

from CARPEDIEM HOPE

帯色:黒帯3段 

年齢:39

出身:愛知県半田市 

趣味:読書、人間観察 

好きな芸能人:山田孝之さん

主な戦績:JBJJF全日本ブラジリアン柔術選手権6回優勝、アジア選手権4回優勝、パン選手権3位、ヨーロピアン選手権2位、ムンジアルベスト8、ワールドマスター3位

 

 

どうも岡本です。今回は日本人柔術家の大御所中の大御所、白木”アマゾン”大輔(以下アマゾンさん)さんのセミナーを開催します。日本でアマゾンさんを知らない柔術家は、多分いないんじゃないでしょうか?最近柔術を始めた人は知らないかもしれませんが、紫帯以上で知らない人はいないでしょう。それくらい有名な人です。そして、今回ダメもとでオファーしたら、快諾していただけたので、本当に嬉しかったです。

 

今回教えてくれるのは、アマゾンさんの得意技。脇差しパスです。脇差しパス。これは古くからある定番のパスガードですが、案外これを得意技にしている柔術家は、少ないんじゃないでしょうか。定番かつ奥が深いパスガードなんだと思います(私はやらないんです)。そして何を隠そう、私もアマゾンさんにはワールドマスター2017の時に、このパスをかけられてパスこそされなかったですが(あとでスイープマウントは食らってますが)、私の得意技のコムロックが完全に封じられて、初戦で散った苦い思い出があります。この時のことは、忘れたくても忘れられません。アマゾンさんは必ず脇差しパスで来ると分かっていたのに、私が腕を巻くよりもアマゾンさんの脇差しが強烈で、私の脇が上がってしまい、まんまとコムロックを殺されました。そして、何よりも忘れられないのが、その時のアマゾンさんの表情です。アマゾンさんって本気のときに、すごく面白い顔をするんですよ。口をタコの口みたいに突き出して・・。あれがもしテクニックの一つだとしたら、自分は本当まだまだです。そして、その顔が今でも夢に出てきて眠れません。まさに戦慄の脇差しパス・・・。

 

いかがでしょうか。この脇差しパスですが、たすき上にクラッチを組んで、私の上半身を殺しているんです。もともと、アマゾンさんのフィジカルは半端じゃないですが、それに加えて、このたすきのプレッシャーがものすごいので、コムロックに行くどころではなく、パスガードを防ぐだけで精いっぱいでした。ちなみに、アマゾンさんに脇差しパスを使って勝った試合のベスト3を聞いてみたところ、以下の回答が来ましたので、ご紹介します。 

 

VSチアゴ・ハタダ選手

19分30秒から見せる脇差しパスからのテイクバックが一瞬すぎて、ディテールが追えない!!早くセミナーでポイントを知りたい! 


VS大塚博明選手

これは激アツ!接戦を制したのは安定の序盤脇差し。 というか大塚さんも強い。


VS塚田市太郎選手

脇差しの連続。まさに無限脇差し。こんなの喰らいたくなーい。心折れる。 

 

 

では、ここからは、アマゾンさんからインタビューを取ったので、ご覧ください。なかなかここまで突っ込んだインタビューは無いと思います。

 

・柔術を始めたきっかけを教えてください。

18歳の頃、修斗のプロになりたくて総合格闘技道場アライブで修斗と柔術を並行して始めました。

 

・修斗の時の話を教えてください。

修斗はクラスA世界ランキング6位までいきました。18から24まで柔術と修斗を並行し、そこから柔術に転向してから28で復帰して2年間やりました。その2年間の戦績は5戦3勝2敗でしたが、自分の中で命を削って戦いました。それは今でも誇りです。しかし肉体のダメージの蓄積もあり頸椎ヘルニアが悪化して引退しました。

 

・競輪の時の話を教えてください。

まだ身体を動くし、長く現役をやりたいと思い、地元岐阜で競輪の師匠に弟子入りする形で競輪に転向しようとしました。練習の苦しさや孤独、日々の環境が合わず、受験で落ちたのを機に辞めました。

 

・柔術に復帰した経緯を教えてください。

格闘家としての実績や所属を失ってしまった私に残った感情は「柔術をやりたい」でした。そこで自身の道場も開きたく、お金を貯める事と限界まで働いてみようと思い、3年間フルタイムでトレーナーとして働きました。そして空き時間に柔術やノーギ、各学校の柔道の指導を持たせていただき、環境が整ってきたので競技柔術に復帰をしました。

 

・柔術の好きなところを教えてください。

ルールの縛りが少なく、スタイルや能力に合わせて戦略を練りやすいところ。勝ち負けがハッキリとわかるところ。格闘技の中でも怪我しにくく長く趣味としても嗜めるところです。

 

・柔術を始めて良かったことはなんですか?

心身ともに健康的にいられる。日々ワクワクできること。

 

・選手として心掛けていることは?

勝てる可能性を常に考え続けています。諦めない勝負を投げないよう心がけています。

 

・アマゾンさんが他の柔術家と違うのはどんなところだと思いますか?

長らく平均的なアベレージを保っている柔術家ではないでしょうか。半年以上のブランクもなく中学柔道から考えると27年組み技競技に取り組んでいる事になります。

 

・指導者として心掛けていることは?

一つサービスとして柔術を提供すること。目的に応じて臨機応変に対応すること。難しい事を単純に、単純な事をより深くお伝えすることです。

 

・今回はどんなテクニックをやるんですか?

脇差しパスから派生したテクニックをやらせていただきます。

 

・脇差しパスから派生したテクニックはどんなものがあるんですか?

脇が差せない場合のレッグウィーブ、ラペル、脇ではなく股にアプローチをするパスガードがあります。

 

・脇差しパスのこだわりはなんですか?

20年以上使っている技ですが試合経験により少しづつ改良や変化してきました。あとはシンプルであり強力なところをこだわっております。

 

・シンプルであり強力なところ。ということですが、フィジカルがなくてもできるんですか?

基本のムービングなどが滞りなく出来るフィジカルは必要になります。勿論、フィジカルが高ければ高いで技も強力になります。

 

・改良と変化を加えたということですが、昔と今では何が違うのですか?

昔は瞬発力に任せてやってきた感があるのですが対戦相手の研究や、自身の階級変更(最軽量でフェザー級)で瞬発力だけでは難しくなり、体重の乗せ位置、脚の場所などのタイトになるように改良してきています。

 

・このテクニックのメリットとデメリットは何ですか?

メリットは密着戦に強くなります。デメリットとしてはトップに拘りすぎて最初の立ち合いでの重要性を失念しまう。逆サイドのパスなど上手く変化をつけれないところになります。

 

・そのデメリットを克服するために必要なことは?

最初の立ち合いの重要性を再度考え、幅広いガードの原理原則を知ることです。

 

・立ち合いとは何ですか?組み際と違うのですか?

立ち合いは組み際よりも遠い間合いになります。相手の組手、重心などを考慮する意味になります。

 

・どんな人にセミナーを受けてほしいですか?

パスに不安がある方や柔道としての足抜き。MMAやノーギにも応用を考えられている方になります。

 

・このセミナーを受けるとどうなりますか?

密着戦の原理原則がわかります。結果トップも強くなるし、トップがわかるからボトムからの対処もわかるようになります。

 

このセミナーを受けた方がいい方

  • アマゾンさんの強烈なパスガードの秘密が知りたい方。
  • 国内最高峰の柔術家の指導を受けてみたい方。
  • 究極の脇差しパスを学びたい方。
  • どうせ学ぶなら最強な人から学びたい方。
 

アマゾンさんからのメッセージ

「一緒に脇差しの旅に出ましょう!」

岡本裕士からのメッセージ

「このアマゾンさんの脇差しパスは、やられるとわかりますが絶望的な気持ちに陥ります。実際に仕掛けられて体感し、マスターしてお帰りください!」

詳細


◆ セミナー名

白木アマゾン大輔『戦慄の脇差しパスセミナー』

 

◆ 日時

2019年12月7日(土)9:00~12:00

 

◆ 場所

墨田区総合体育館

 

◆ スケジュール

08:50 開場

09:00 受付開始

09:20 セミナー開始

11:20 質疑応答

11:45 記念撮影

11:50 セミナー終了

12:00 撤収

  

◆ 内容

①基本姿勢

女の子座り

②ベーシック

膝を骨盤につけ脛をロックするパス

③マウント

横倒しからつま先を膝に当て三点倒立しながらマウント 

④ワイパー

相手の足が開いている場合のパス

⑤フレーム

フレームに対して体重を乗せてから骨盤を前傾させフレームをずらす

⑥軸足伸ばし

対ブリッチにたいして開脚して横腹で脚を引き上げてパス

⑦フック対策

手を膝に付けて片足バーピーしてワイパーでパス

⑧差された場合

ラペルを出して差し返すか、そのままラペルを手の母指球に乗せて押し返す

⑨軽いニーシールド

脇が差せない場合のレッグウィーブパス

⑩ディープハーフ対策

股差しパス&ダブルアンダーパス

※ 内容は変更になる場合があります。

 

◆ 参加費(当日現金払い)

RJJ主催セミナーに参加したことのある方 8,000円

新規参加者 10,000円

 

◆ 募集人数

限定24人

 

◆ 動画撮影

セミナー中の動画撮影は可能ですが、SNS等での公開はおやめください。RJJでも撮影し、後日映像をお送りいたします。

 

◆ その他

セミナー後は、錦糸町近辺で懇親会を開催します。奮ってご参加ください。

 

お申込み


メモ: * は入力必須項目です

お支払い


参加費のお支払いについては、PayPal払いまたは当日現金払いでお願いします。PayPal払いの方は、セミナー申し込みを完了後、必ず下記ボタンからお支払いをお願いします。

 

参加種別

キャンセルについて


セミナー申込後にキャンセルをする場合は、必ずrealjapanjudo@gmail.comまで、ご連絡をください。開催日の7日前までに連絡をいただければ、キャンセル料は無料となりますが、それ以降のキャンセルは、以下のキャンセル料をお支払いいただきます。銀行振込の場合は、振込手数料もご負担ください。

 

□ 7日前までのキャンセルは無料。

□ 6日前から2日前までのキャンセルは半額。

□ 前日または当日のキャンセルは全額。

 

こちらを守っていただけないと、次回以降のセミナーは受付できません。

セミナー集客協力:Let'sBJJ