【完売】

キャン待ち受付中

(現在1名)


〜唯一無二のアタックガード〜

石黒翔也「一味違うリバースデラヒーバ」

2023年3月12日(日)12:00~15:00

次回以降、優先してお知らせや予約権をゲットしたい方は、こちらをご登録ください。
 

 

どうしても参加できない方にはセミナーの様子を撮影したオンライン動画を販売します!

(サイト下部参照)


講師 石黒 翔也(いしぐろ しょうや)

CARPE DIEM MITA

柔術を始めたのは中学1年生、12歳の頃。PRIDE好きの父親の影響で、アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ選手が大きな相手から数々のタップを奪うシーンに衝撃を受け、家から車で20分のボンサイ柔術へ体験に行き、その日に即入門。青帯の頃からメキメキと頭角を表し、世界2位など数々の実績を残す。専業柔術家として生計を立てることを目指し、2018年にCARPE DIEMへ移籍。2019年に黒帯を取得し、全日本ブラジリアン柔術選手権2020、2021年で優勝を果たす。

 

年齢:26歳

出身:静岡県

趣味:柔術

好きな食べ物:うなぎ

主な戦績:全日本ブラジリアン柔術選手権2020 アダルト黒帯フェザー級優勝、全日本ブラジリアン柔術選手権2021 アダルト黒帯ライトフェザー級優勝、World IBJJF Jiu-Jitsu Championship 準優勝(青、紫帯)

得意技:リバースデラヒーバ、片襟片袖ガード、ラッソガード、キスオブザドラゴン、マトリックス、トレアナパス、三角絞め、オモプラッタですが、一番得意なものはリバースデラヒーバ。

 


どうも、岡本です。 自分よりフィジカルの強い人を相手にした場合、力負けしてしまい、何も出来ずにやられてしまう。そんな苦い経験はないだろうか?力で抵抗しても当然勝てるわけなく、テクニックで対抗しようにも、上手くいかずに潰されたりして、最終的には押し切られて完封されてしまう。

 

これは、試合だけでなく、普段のスパーリングでも感じることではないだろうか。相手との階級が異なればなおさらで、もしあなたがルースター級やライトフェザー級だったとして、2階級ほど上の体重差のある相手とスパーリングした際、自分より下の帯色の人が相手だったとしたらどうだろう。

 

体重差があるとスタンドでは不利なので、ガードポジションに引き込むことが多いと思うが、初めの数分は多少は持ち堪えても、体重差や年齢差、そしてパワフルさに押し込まれ、最終的には抑え込まれてパスガードの3ポイントを奪われてしまう。

 

そんな力負けしたとしても、互角以上に渡り合えるガードがあったとしたら・・。

 

今回の厳選黒帯柔術セミナーの講師は、石黒翔也選手。JBJJF全日本ブラジリアン柔術選手権2020、2021を2連覇(2022は出場せず)。また、SJJJF全日本柔術選手権2020においては、年齢差があるとはいえ、あのワールドマスター王者であるヨースキー・ストー選手からも勝利しており、ノリに乗っている選手である。

 

石黒選手は黒帯昇格後において国内では未だ負けなしで、国内アダルト黒帯ライトフェザー級、フェザー級において、間違いなくトップレベルの選手。そんな石黒選手が今回レクチャーしてくれるテクニックは、最も得意としているリバースデラヒーバだ。私個人的には、石黒選手はガードもトップも含めて、なんでも出来る印象があるが、なぜ今回リバースデラヒーバを選んだのかも含めてインタビューしたので、紹介する。試合で実際に決めた映像があるので、こちらをご覧になってから読んでいただきたい。

 

試合序盤にあの八巻選手から、魔法のように決めてしまうのだから流石である。


リバースデラヒーバをやり始めたきっかけは?

ボンサイ柔術での練習は自分よりフィジカルの強いブラジル人と組むことが多く、真っ向から戦っても勝てませんでした。「軽量級でもフィジカルの強い相手に勝てるガード」、「力をそれほど必要としないガード」を模索していった結果、リバースデラヒーバと出会いました。

 

石黒選手は様々なテクニックができる印象ですが、なぜ今回リバースデラヒーバを?

他にも得意としているテクニックはありますが、リバースデラヒーバが今現在、最も得意だからです。この「アタック型リバースデラヒーバ」は、リバースデラヒーバ+◉◉で構成されているのですが、相手のニースライスパス、スマッシュパス、ロングステップパスも怖くなく、それらを無効化した上でのアタックをすることができます。今回のセミナーでそれらを全てレクチャーしたいと思いました。

 

リバースデラヒーバはどんな人にオススメですか?

フィジカル差のある相手に勝ちたい。オープンガードに挑戦したい。ニースライスパスを良くされてしまう方にオススメです。今回のセミナーを受講することで、一味違うリバースデラヒーバを手に入れることができるでしょう。

 

リバースデラヒーバが出来るとどんなメリットがありますか?

相手の股下に潜り込めることで攻撃の幅が広がります。また、フィジカルの強い相手と戦うことになっても怖くなくなります。また、様々なガードの移行でリバースデラヒーバを中継することで、相手を翻弄できるようになります。

 

相手の股下に潜り込むと潰されないか心配ではありませんか?

例えばデラヒーバガードの場合、フィジカルの強い相手や体格の大きな相手だと、びくともせず苦戦することが多いのですが、リバースデラヒーバだと◉◉をして相手の股下に潜り込むことで、相手の力をほぼ無効化することができます。また下に潜り込めているということは、相手の体は宙に浮いているような状態になり、バランスを取るどころか踏ん張ることができなくなるのです。

 

なるほど。ちなみに逆にリバースデラヒーバで気をつけなければならないことはありますか?

リバースデラヒーバのフックと逆足の位置、自分の両手の位置です。また、相手のアタックとしては、ニースライスパスとクロスフェイスが脅威です。そこはあることをして注意します。

 

リバースデラヒーバはどんな相手に有効ですか?

フィジカルの強いコンバットベース中心の人、パスガードのステップが速い人などに有効です。

 

石黒選手はリバースデラヒーバからどのように展開していくのですか?

基本的にはまずバックテイクを狙います。無理であればスイープに繋げていきます。自分自身が脚をガッチリ組んでいないので、幅広いアタックが可能で、バックテイクを相手が嫌がる動きに合わせて、簡単にスイープに繋げることができます。他には50/50に移行することも可能ですし、膝十字固めを極めることもできます。

 

リバースデラヒーバへのこだわりは?

・唯一無二のアタックガード

・体勢に入ったら安心、回り始めたら勝ちのようなガード

 

どんな人に今回のセミナーを受けてほしいですか?

・リバースデラヒーバを1から習いたい人

・使ったことはあるけど器用に回れず困っている人

・脚の使い方がよく分からず上手くいかない人

・一味違ったリバースデラヒーバを習うことで新たなバリエーションが欲しい人

 

今回のセミナーで心掛けることは?

こういう場合は●●が危険で○○がやりやすいなど、状況を細分化した理屈で、相手をコントロールできるシステムを、分かりやすく簡単なことばで伝えていきます。疑問に対しては1つの答えだけでなく複数の答えを出すことで、それぞれが自分に合った技を考えて選べるように、レクチャーしていきます。

 

 

以上がインタビューである。最後に石黒選手からサンプル動画をいただいたので、ご覧いただきたい。

お分かりいただけただろうか?上段の試合動画にもあるように、このリバースデラヒーバからの数々のテクニックを、黒帯トップ選手へ決めてしまうのだから、流石としか言いようがない。

 

ちなみに石黒選手は、SYOYA BJJ ONLINEという独自のオンラインテクニック動画を運営しているが、ポジション別に情報が整理されているだけでなく、字幕を入れて見やすくしている点、ポイント解説、Good/Badなど、痒いところに手が届くような編集には定評がある。

 

個人的には、潜ると潰されないか心配なリバースデラヒーバ。細かい脚の使い方やタイトな潜り方など、実際に試合でも決めまくっているアダルト黒帯トップレベルの石黒選手から、直接手取り足取り習うことで、オンライン動画だけでは伝わらない、雰囲気やプレッシャーを含めた感触を、ぜひリアルで感じていただきたい。

 

気になる申し込みは、2月12日(日)18時から先行予約開始。一般予約は翌日の2月13日(月)22時開始となるので、お申し込みは超速で。

 

石黒選手からのメッセージ

岡本さんの協力のもと、僕自身初となる東京でのセミナーを開催させていただくことになりました。今回ずっと伝えたかった自信作をシェアできることに、喜びを感じています。今回、リバースデラヒーバを選んだ理由としては、僕自身が得意技として使い続けていること、そして多くの人が知っているのに実戦では上手く使えていない技の一つなので、「安全に攻める秘策」を伝えて”リバデラ使い”を増やしたいと思います!今までにセミナーをしたことはありますが、一番得意なリバデラを教えたことはなく、今回のセミナーが初となるのでとても楽しみです!お申し込み、お待ちしております!

岡本裕士からのメッセージ

今回のセミナーに参加したくても諸事情により参加できない方のために、今回のセミナーを撮影した動画を、オンライン動画として発売します(価格は6,000円)。動画の内容としては、単なるテクニック紹介だけではなく、セミナーで紹介した各テクニックを参加者の方々が実践して上手くいかない場合に、石黒選手がどのように手取り足取り説明して出来るように導いていくのか、といった部分も含めたものにする予定です。リリースは4月上旬を予定しています。今回のセミナー終了後には、石黒選手を交えて懇親会(会費4,000円前後)を行います。場所は錦糸町近辺、人数次第ではありますが、フーフー飯店か双麺を予定しています。

詳細


◆ セミナー名

〜唯一無二のアタックガード〜 石黒翔也「一味違う!リバースデラヒーバ」

 

◆ 日時

2023年3月12日(日) 12:00~15:00

 

◆ 場所

墨田区総合体育館

 

◆ スケジュール

11:50 開場および受付

12:15 セミナー開始

14:30 質疑応答

15:00 セミナー終了

  

◆ 内容

①リバースデラヒーバを理解する

②2つの+α

③確実にバックテイクするキスオブザドラゴン

 ・相手の姿勢別で攻略(立ち、片膝曲げ、片足伸ばし、コンバットベース)

④リバースデラヒーバからのスイープを学ぶ

 ・相手の姿勢別で攻略(立ち、低姿勢)

⑤ディフェンスに対するバリエーション

 ・お尻をマットについてディフェンスしてきた相手に対してスイープ、ベリンボロ、クラブライド

 ・ベースが強い相手に対して膝十字固め、50/50へのエントリー

⑥質疑応答

 内容は変更になる場合があります。

 

◆ 参加費

RJJ主催セミナーに参加したことのある方 8,000円

SYOYA BJJ ONLINEメンバー 9,000円

新規参加者 10,000円


◆ 募集人数

30人限定

 

◆ 動画撮影

セミナー中の動画撮影は可能ですが、撮影したものを第三者に転送等をしたり、SNS等への公開したりするのはお止めください。なお、セミナーの様子を当方でも撮影して、後日参加者の皆様には共有いたします。

 

お申込み


メモ: * は入力必須項目です


お支払い


参加費のお支払いについては、PayPal払いまたは当日現金払いでお願いします。PayPal払いの方は、セミナー申込みを完了後、下記ボタンからお支払いをお願いいたします。

 

RJJ主催セミナーに参加したことのある方 8,000円

SYOYA BJJ ONLINEメンバー 9,000円

新規参加者 10,000円

 

石黒翔也「一味違う!リバースデラヒーバ」

キャンセルについて


セミナー申込後にキャンセルをする場合は、必ずrealjapanjudo@gmail.comまで、ご連絡をください。開催日の7日前までに連絡をいただければ、キャンセル料は無料となりますが、それ以降のキャンセルは、以下のキャンセル料をお支払いいただきます。銀行振込の場合は、振込手数料もご負担ください。

 

□ 7日前までのキャンセルは無料。

□ 6日前から2日前までのキャンセルは半額。

□ 前日または当日のキャンセルは全額。

 

こちら守っていただけないと次回以降のセミナーは受付できません。